夢100雑記-8周年おめでとうございます!-

スポンサーリンク

こんにちは、トウゴです。

今回は2023年3月9日で8周年を迎える「夢王国と眠れる100人の王子様」(通称:夢100)の8周年イベントやキャンペーンなどについて語っていきたいと思います!

割と古参プレイヤーなので鼻息が荒いです!すみません!!

 

 

スポンサーリンク

8周年イベント「An Eternal Dream」

3月1日から始まったイベントです。
イベントのやり方は通常の月前半イベントと同じくポイントイベントなので、クエストをクリアしてポイントを貯めていき、報酬をもらうタイプのイベントですが、周年イベントなので限定マップが出ています。

なのでイベントクエストの他、マップ限定クエストがあります。
そちらはメインストーリー2部・3部と同じようなバッジを集めて報酬を貰うタイプのクエストです。

 

イベントストーリーのあらすじは、「変還式」が終わった後突如として夢世界の時が止まってしまったので、時を動かすために調査していくという内容です。

 

【8周年記念ムービーはこちら】

 

イベントストーリーの詳しいストーリーはネタバレになってしまうのであまり書けませんが、姫様とナビに深く関りがある話になるので、最後ちょっと泣きました。
マジで姫様とナビずっと幸せでいて!!という感じになりました。

夢100をある程度プレイしている方だと恐らく上の8周年ムービーの冒頭のセリフが誰のものなのか予想が付くのではないかなと思うのですが、その予想の人なので尚更うわあああ姫様~!!となりました。
(私は割と姫様過激派です)

 

ちなみに今回のイベント限定王子は、ガチャ限定がダグラス・フロスト・ミリオンで、報酬がルグランジュとドライです。
太陽覚醒が8周年キービジュアルと同じ描き方なので、いつもの雰囲気と違っていて魅力的です。

 

また別にまとめることが出来たら詳しく紹介しますが、8周年イベントクエストはボスは1体のタイプです。
バインド系のスキル特定のピースが決められたchain数出なくなるスキルなどを良く使ってきますので、その対応をメモリーピースなどでしてから挑戦するとやりやすいと思います。

あとボス戦は割と1回の攻撃で受けるダメージが大きいです。
クエストの⑥やEXぐらいになると、1回で5000近く減らされる時がありますし、ハートが7chainの間出現しなくなるスキルも使ってくるので、スキルでハートを追加したり、ハートが出てきたら迷わず回復していった方が良いと思います。

 

限定マップのクエストでは、スコアによってバッジと報酬が貰えます。
報酬は教育係や覚醒妖精の他、「8thジュエル」というジュエルが貰えます。
このジュエルは交換所でメモリアルカスタムガチャのガチャチケットと交換出来るのですが、クエストとログインボーナスで集める形になります。

マップクエストのどのクエストにも8thジュエルは報酬として入っているのですが、特に敵レベルが高いクエストで多くのジュエルをゲットすることが出来ます。
ガチャチケットと交換する際、10連チケットだと交換に1000個ジュエルが必要になるので、多くのジュエルが貰えるクエストはなるべくバッジを取りこぼさないようにした方が良いです。

 

「An Eternal Dream」のイベントストーリー最終話を読んだ感じだと、次のイベントにも続くような感じだったので、「An Eternal Dream」の後にも8周年イベントがあるのではないかと思います。
またそちらも楽しみですし、そちらが始まったらまたこの記事を更新したいと思います。

 

 

8周年に関連したキャンペーン

夢100の8周年を記念したキャンペーンが色々始まっているので、そちらもまとめてみました。

 

池袋サンシャインシティプリンスホテルコラボ

池袋にある「サンシャインシティプリンスホテル」で2つのコラボが開催されています。

 

夢100プリンセスアフタヌーンティー

夢100をイメージしたアフタヌーンティーや、王子様をイメージしたドリンクを楽しめるコラボです。
アフタヌーンティーを頼むと「ランチョンマット」「メニュー表」「ウェルカムカード」が特典で貰えます。
※ウェルカムカードのみ8種類(8周年キービジュアルの王子)の中からランダムで1種類貰える形になります。

アフタヌーンティーは夢100の世界観をイメージしたスイーツやデリが楽しめるメニューになっているので、ナビをモチーフにしたスイーツやティアラが乗ったスイーツなどがあります。

 

限定ソフトドリンクは8周年キービジュアルにいる王子たちをイメージしたドリンクになっています。
特典でコースターが貰えます。
※こちらも8種類(8周年キービジュアルの王子)の中からランダムで1種類貰える形になります。

 

アフタヌーンティーとドリンクは2023年3月31日までとなっています。
公式サイトから予約が出来ます。(すべて2時間制の3部制です)

 

 

夢100プリンセスルーム

夢100仕様になった部屋に泊まることが出来るステイプランがあります。

 

 

壁に8周年キービジュアルが飾られていたり、クッションがキービジュアルの王子たちになっていたりと夢100仕様になった部屋に泊まることが出来ます。

オリジナルミニクッション・A3クリアポスター・オリジナルホテルルームキーを持ち帰ることが出来ます。
※オリジナルミニクッションは全4種(8周年キービジュアルの王子が表裏対になったデザインのもの)の中からランダムで1種類貰える形になります。

 

こちらのコラボルームも公式サイトから予約することが出来ます。
期間は2023年4月30日までとなっています。

 

 

私はどちらもものすごく行きたいのですが流石に遠方なのと、開催時期に家での用事が立て続けにあるため行けないのですが、あまりないコラボなので行ける方は是非行ってみてください!

★アフタヌーンティーに関してはこちらで紹介されています★

 

 

「タッチサントリー」キャンペーン

「Touch!SUNTORY」対象のサントリー自動販売機で商品を購入し、そのバーコードを読み込むと、「録りおろしボイス付きおはようおやすみストーリー」やゲーム内アイテムと交換出来るシリアルコードが貰えるキャンペーンです。

 

これは実際にやってみましたが、商品を購入→「Touch!SUNTORY」サイトでバーコードを読み取る→LINEにシリアルコードとコードを入力するサイトURLが届く→そのサイトでシリアルコードと自分のゲームIDを入力→ゲーム内の「プレゼント」に「Touch!SUNTORY」キャンペーンのジュエルが届く、という手順です。

その貰ったジュエルで「録りおろしボイス付きおはようおやすみストーリー」を開放出来るアイテムを交換したり、ガチャチケットなどのゲーム内アイテムを交換したりすることが出来ます。

 

最初が1番手間取りましたが、そんなに難しい手順もなくジュエルを貰うことが出来ました。
ストーリー開放アイテムもゲーム内アイテムも、ジュエル1個で交換することが出来るので、割とやりやすいです。

何度かやってみてのアドバイスですが、

  • カメラでバーコード入力が上手くいかないとわかった時点で、数字直接入力にした方が良い
  • 自分のゲームIDは控えておくと便利

の2点です。

カメラでバーコードを読み込むのですが、読み取っている場所や時間帯などによっては上手く読み取れない場合があります。
バーコード入力には有効時間があり、あまりに時間がかかるとタイムアウトでもう一度「Touch!SUNTORY」のQRコードなどを読み取らないといけなくなります。

自動販売機の近くにいれば良いですが、そうでない場合は非常に面倒なことになるので、カメラでバーコードが上手く読み取れないなと思ったら、バーコードにある数字を直接入力する方法にした方が確実です。
(カメラで読み取る部分の下に直接入力欄があります)

 

また、届いたシリアルコードは一緒にLINEに届く入力用サイトに行ってから入力する形になりますが、その際夢100のゲームIDが必要になります。

ゲームIDは夢100内の「フレンド」→「検索」で確認をすることが出来ますが、何度もキャンペーンに参加する場合そのたびに確認するのは少し手間になるので、わかるところにメモをしておいた方がスムーズに行きます。

 

現在特別ストーリーはアヴィ・イヴァン・ドライ・フロスト・ルグランジュの5人ですが、キャンペーンサイトのTOP画像を見た感じ、これからも増えるみたいですね。
ストーリークエストの開放期間もあと300日以上あるので(※2023年3月5日現在)、結構長いキャンペーンかなと思います。

ゲーム内アイテムは星5確定ガチャチケットなどもあり、結構豪華で良いと思います。
スーパーなどと比べるとどうしても自動販売機は値段が高めになってしまいますが、貰えるアイテムなどは豪華なので見つけたら是非やってみてください。

 

 

終わりに

ソシャゲだと8周年は長い方に入ると思うので、とてもめでたいですね!

周年イベントは6周年と7周年が若干暗めな雰囲気だったのですが、8周年はその2つほどではないのと、姫様とナビにスポットが当たっていてとても良かったです。
3月後半イベントもとても楽しみですね。

 

最後までお読みくださりありがとうございました。

 

スポンサーリンク