【お知らせ】はてなブログからWordPressに移行しました
こんにちは、トウゴです。
一昨日くらいからサイトが変わったと思った方もいらっしゃるかと思います。
そうなんです、ブログサービスを「はてなブログ」から「WordPress」に変更しました。
今日一応リンクやレイアウトなど、記事内でおかしいところを大まかに直したので、移行当初よりは多少見やすくなっているかと思います。
何故変更したのか、など簡単に書いていきますね。
移行した理由
といっても、大きな理由があったわけではありません。
何個か小さい理由があり、それが多くなってきたので変えてみよう、と思った感じです。
WordPressの自由度に惹かれた
現在私が運営している食べ物のフリーイラスト素材サイトはWordPressで作成・運営しています。
これはただのブログサイトではなく、イラストの配布などをする素材サイトだったので、色々調べた結果そういうことにも適しているものがWordPressだったためWordPressを使うようになりました。
サイトの外観をずっといじったり、サイトが完成してからも更新頻度がこのブログより性質上どうしても高くなるため、WordPress自体をさわる機会がとても増えたんですね。
そうしたらはてなブログより慣れてしまって…(苦笑)
デザインも色々いじれますし、更新にも慣れてきたということで、だったらこのサイトもWordPressにしよう!と思ったのが1つ目の理由です。
移行しやすかった
と、そんなわけで既に別のサイトをWordPressで運営しているので、移行できる設備というか状況というかが揃っていたんですね。
(レンタルサーバー、独自ドメインなど)
正直いつでも移行出来る感じだったので、たまたま余裕があったこの時期に移行しました。
移行できる状況が揃っていたので、新たに契約したり…という費用の面も気にしなくて良かったのも理由の1つです。
まだまだ整理中ですが
明らかにおかしい部分やリンクがちゃんと繋がっていない部分などは直しましたが、まだ外観や細かい記事のレイアウトなどは直さないといけない状態なので、完全に終わったわけではありません。
(アイキャッチ画像とかほぼ設定できていないですし)
そのためまだ見にくい部分などがあるかと思いますが、完了までもう少しお待ち頂けると嬉しいです。
完全に整理が終わったら、移行に関しての記事を書こうかと思います。
お付き合い下さりありがとうございました。
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません